こんにちは!V-PRODUCEです!
今回は、こんな質問を伺いました!
「長期的な目標って必要なんですか?」って聞かれました!
正直に言います
いらないです。
日本経営の父と言っても過言ではない
稲盛和夫さんも、中長期目標を立てるよりも、今後1年の目標を立てることの大切さを本でも伝えています。
私も同意見です。
どんなに天才でも、2年後どうなっているかなんかわかりません。
でも、1年くらいなら何が起きても、叶えることができます!
だからこそ、中長期の目標を立てるよりも
1年後、自分たちはどうなっていたかを考えることの方が大切になります!
そして、社員教育の観点からも
やはり中長期的な目標を立てて、伝えるよりも1年後どうなっていたか?から
社員教育を作っていくことの方が現実的で、またコストも抑えることができます!
理由は2つあります。
一つ目は無謀な挑戦が減るということが挙げられます。
例えば、5年後から逆算して考えるとどうしても、無謀な挑戦になります。
でも、1年後であれば、イメージもしやすくなります!
だから、プランも立てやすいですし、育成マニュアルも作ることも容易です!
そして、コストの面では
無謀な投資も減りますので、従業員を急遽多く雇うこともなくなるので、教育にかかる費用も減ります。
だから、社員教育的には中長期的な目標を立てられるよりも、1年後確実な目標を立てていく方が大切になります!
是非、参考に目標設定を考えてみてください!
Comments